株価指標 その1 EPSとは?

EPSは、一株当たりの利益

EPSの読み方は、イーピーエス

英語で書くとEerning Per Share

その頭文字がEPS

 

EPSは一株当たりの利益です

ゆえに「当期純利益÷発行済み株式数」で計算することができます

 

(例)

当期純利益:1億円

発行済み株式数:100万株

1億円÷100万株=100

EPS=100円

 

EPSから何が分かる?

EPSが高いということは、一株当たりの利益が高いということ

値が大きいほど企業の収益性が高いといえます

 

ほかにも下記のようなことがわかります

 

・前期と比較し企業の成長性を分析

→前期より高ければ収益が伸びている

・企業規模に関わらず他社と収益性の比較

→発行済み株式数や売上規模が違っても一株当たりで比べることができるため

 

 

EPSを見る際の注意点

・発行済み株式数の変化

→自社株買い等で発行済み株式数が減った場合、業績が悪化していてもEPSが前期より上がることがあります

→新株発行等で発行済み株式数が増えた場合、業績が良くなっていてもEPSが前期より下がることがあります

 

つまりEPSだけを見て業績の良し悪しが分かるわけではありません

必ず発行済み株式数も確認することが大事です

 

EPSのまとめ

・EPSは一株当たりの収益

・当期純利益÷発行済み株式数で計算

・EPSの高い企業は収益性が高いといえます

・前期と業績を比べるとき、EPSだけでなく発行済み株式数の変化も確認します